よこともブログ

趣味のカメラ・キャンプ(庭キャンプ?)・旅行、そして子育てを主にブログ更新していきます。奥さん1人 子供2人(8歳・6歳)の4人家族。お金は無いけど東北・山形で楽しく暮らしてます。

10年間で200万費やした私が、 子供撮影でお薦めするカメラはこれ‼️

【10年間でカメラに200万以上費やした俺が、子供撮りに最適と断言するカメラ】 

ずばり申し上げて

SONY α7 III

もうこれを買っておけば間違い無し。

私の主な被写体は子供(9歳・6歳)です。

正直、赤ちゃんの時からこれで撮影したかったと思わせるくらいのカメラ。

 

 

ちなみに、200万の詳細は以下の通り。

買った時の金額は記録しておりませんでしたので大体の額です。

とても嫁には公表できません。どうりで貯金が少ないわけだ…。

一眼 Canon EOS Kiss Digital X 100,000
  Canon EOS 7D 130,000
  Pen E-P2 40,000
  SONY NEX-5R 50,000
  E-M5MarkII   80,000
  Pen E-P5 30,000
  Canon EOS 5D Mark II 140,000
  SONY ILCE-7M2 130,000
  SONY ILCE-6500 100,000
  SONY ILCE-7M3 210,000
     
レンズ Canon EF-S 17-85mm f/4-5.6 IS USM 40,000
  Canon EF 24-105mm f/4L IS 100,000
  Canon EF 20-35mm f/3.5-4.5 USM 30,000
  Sigma 18-35mm f/1.8 DC HSM 70,000
  Sigma 30mm f/1.4 DC HSM 40,000
  Sony E 35mm F1.8 OSS 33,000
  Canon EF 70-200mm f/4L IS USM 110,000
  Olympus M.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Pr 80,000
  Sony FE 55mm F1.8 ZA 80,000
  Sony FE 35mm F2.8 ZA 60,000
  Sony FE 24-70mm F4.0 ZA OSS 90,000
  Sony E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 20,000
  Olympus M.Zuiko Digital 17mm F1.8 30,000
  Sony E 16mm F2.8 10,000
  Sony E 16-70mm F4.0 ZA OSS 50,000
  Sony E 25mm F2.0 90,000
     
コンデジ Canon IXY DIGITAL 510 IS 20,000
  Canon PowerShot G12 50,000
  SONY DSC-RX100 65,000
合計   2,078,000

 

もちろん、全て保有している訳ではなくて、使わなくなった物は売却済みです。

満足いなかくなり、売ってしまった訳です。 

ではなぜ、このカメラは満足できているのか。そして薦める事ができるのか。

 

①【瞳オートフォーカスがすごい】

動き回る子供の瞳にもフォーカスし続けます。

α7ⅡまではAF-Sのみ対応でしたが、ⅢになりAF-Cにも対応。

被写体が動いても追いかけてフォーカスしてくれるようになりました。

ですので、フォーカスモードをAF-Cにし、瞳AF設定でONにしておけば、

カメラが勝手に瞳にフォーカスを合わせ続けてくれます。

それが最大10コマで連写可能ときたら無敵!

置きピンとかも必要ない!

f:id:tskm0903:20200102011054j:plain

※瞳オートフォーカスがすごいと言っておきながらモザイクかけてます。

ネット社会には悪い輩がいるので、瞳にバッチリとフォーカスされているのを

お見せできず申し訳ないです。

 

ネットでは「何でも自動で操る愉しみが無い」という意見も散見されますが、

それでも良いのです。

我が子を綺麗に撮るためなら!

赤ちゃんの時はあまり動かないので、手動で瞳にフォーカスする事もできますが、

ハイハイしたり歩くようになると、そうはいきません。

大切な瞬間を撮り逃がす事だけは避けたいものです。

綺麗な写真をたくさん残すという事がなにより重要です。

 

「カメラの機能に頼らず腕を磨け!」なんて声も聞こえて来そうですが、

これもスルーです。

腕を磨いているうちに子供は成長してしまいます。

「道具として愉しむカメラ」「腕を磨くカメラ」を求めるのであれば、

別途他機種を検討しましょう。

私個人としては、α7Ⅲで充分愉しいです。 

②【フルサイズである】

人間には欲という物があります。APS-Cのα6400なんかでも悪くはありませんが、

「やっぱりいつかはフルサイズ使ってみたいな」

「フルサイズってどんな写りするのかな」

という考えが頭をもたげてきます。そして結局買うことになってしまうのですね。

私が言いたいのは、「初めから良いものを買ってしまう」という事です。

その方が買い替えの必要もなく、無駄な出費を抑える事ができるからです。

 

またフルサイズは暗所撮影にも強い、というメリットもあります。

暗いシーンでも、ザラザラ感の無い綺麗な写真が撮れますよ。

 

しかしながらフルサイズだからAPS-Cより優れている、なんて事はなくて、

それぞれ一長一短あります。

※α6400購入→α7Ⅲ購入→α6400は売却せずサブ機

でも有りだと思います。

私もα6500をサブとして使用中です。

その理由は、次回以降のブログに記述します。

 

 

③【動画も綺麗に撮れる】

私にとって、これが重要なポイントです。

静止画・動画とも綺麗に記録しておきたい。

また、子供との外出時には、出来る限り荷物を減らしたいもの。

一眼カメラとビデオカメラを持って出かける事は現実的ではありません。

そして一眼カメラはビデオカメラと違い、背景ボケのある綺麗な動画が撮れます。

でも、その分ローリングシャッター現象(所謂コンニャク現象)が起き易く

なります。

スマホで動画撮影した時、本体を固定しないと良く出るアレです。

以前使っていたオリンパスのOM-D EM-5 Mk2に比べると、

SONYの一眼はローリングシャッター現象が良く抑えられていて綺麗に撮影できます。

 OM-D EM-5 Mk2の最大の不満点はそれでした。

子供は写真よりも動画が好き

そんなお出かけ記録を家族で一緒に鑑賞すると分かるのですが、

子供は動画の方が好きです。

いくら良い写真を見せても、

「動くやつないの?」「動くやつが良かった」と言わる始末…

これは元々動画に興味が無く、いかに綺麗な写真を撮るか、

という考えしかなかった私には驚きでした。

実際、動画撮影もやってみると楽しいですし、写真・動画両方の記録を

気軽に、綺麗に残せる事が大切と考えます。

 

④【内容を考えると非常に安い】

実売価格は約20万円です。

値段だけみると、ボディのみで20万かよ!と考えがちですが

実は大変リーズナブルです。

 

リアルタイム瞳AF(動物にも対応)・2,420万画素・手ブレ補正機構・

サイレント撮影対応・フリッカーレス撮影対応・デュアルスロット など。

 

ライバル機であるCanon Eos RやNikon Z6に比べると、瞳オートフォーカスなど

ではSONY機が一日の長があるようですね。

また結構頻繁にキャッシュバックキャンペーンを行なっていて、2020年1月13日までの

期間限定ですが2万円キャッシュバック対象となっております。

 

サイレント撮影対応がありがたい。

学芸会やピアノ発表会の時、非常に重宝しました。

周りはビデオカメラを回している父兄達で一杯の中、

盛大にシャッター音を鳴らす訳にはいきませんよね。

なにより舞台を鑑賞している方の迷惑になりますし、

カシャカシャというシャッター音が他人のビデオに入ってしまします。

私はビデオカメラを三脚固定し動画撮影+α7Ⅲで静止画撮影してます。 

 

最新且つ上位機種のα7RⅣなんかも気になりますが、

6,250万画素と画素数が大きすぎ。RAWで撮ると1枚約120M。100枚撮ったら12G。

私のMac Book Proは250Gなので2,000枚程度でパンクです。

 

⑤【小型軽量】

過去にはCanon EOS 7Dを使ってました。

気軽に持ち出すには、デカすぎます。

また、この大きさで相手も身構えますので、やはり今はミラーレスの時代ですね。

ミラーレス黎明期の頃は、オートフォーカスが遅くて使い物になりませんでしたが

現代においてはミラー機に劣りません。

 

駄目なところも書いておく

完璧なカメラなんてこの世にない訳で、このカメラにも

当然弱点だったり駄目な所もあります。

 

①【端子カバーが邪魔をする。ファインダーのゴム めくれる】

バッテリーチャージャーが付属していないので、ボディに直接USBケーブルを

挿して充電する必要があります。

なのに、端子カバーが邪魔をする為、添付画像のような状態にしないと

充電できません。

バッテリーチャージャー買えって事かな?

また、ファインダーのゴムの上の部分が、なぜかめくれたようになります。

その都度、押し込んで直しますが…

②【タイムラプスなどの機能が別料金】

タイムラプス1,047円、多重露光524円…。

他のメーカーだと予めカメラに搭載されてますが、SONYはアプリで買わないと

いけないのです。

私の場合、タイムラプスだけで3回ダウンロードしてます。

買い換える毎、買い増す度にダウンロードしなくてはいけない。

全部無料にしてくれよSONYさん。

ああデジタルフィルターも使ってみたい…。

ピクチャーエフェクトなど、無料のやつも有るには有ります。

 

それでも、このカメラが一番お薦めと断言致します。

少しでも参考にして頂けましたら幸いです!

 

 

 

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3

  • 発売日: 2018/03/23
  • メディア: エレクトロニクス